top of page

検索


2024年4月28日 真鯛
朝はいつもの通りやる気満々で? ビール飲みながら・・・ 長めの沈黙のあとファーストヒットはまあまあのサイズ。 バラシもありましたが、2枚目もまずまず。 『大物ヒット!結び目解け』のあとの。 美しい子持ち。 大きなガンゾウ。 最後はようやく50アップ。...
arena0425
2024年4月28日読了時間: 1分


2024年4月21日 ちょい雨
雨の中、釣果はイマイチでしたが、気の合う仲間と楽しい1日でした。 YAMAさん、SUKEさん、JUNBOさん、DAIちゃんと、4人で釣れない中でも楽しそうでした。4名様ともにタックルは最高でした! お疲れ様でした。 ありがとうございました。
arena0425
2024年4月21日読了時間: 1分


2024年4月14日 Lady’s Day
アマダイ 初めての。 珍しいアマダイ。 天気がよくて気持ちのいい一日でした。 前半のサワラタイム、バラシ、カッターあり。もう少し釣りたかった感じです。 lady'sの方にオレンジ色のライフジャケットはファッション的にいまいちなので、少しづつでもLIFEJACKETそろえてい...
arena0425
2024年4月14日読了時間: 1分


2024年3月31日 満開まだ?
桜満開まだでした。 スーパー2枚潮でやりにくかったですね。そのせいかバラシなどもぼつぼつ。 こういう時はPEの06とか使うと有利なんでしょう。 お疲れ様でした。ありがとうございました。
arena0425
2024年3月31日読了時間: 1分


2024年3月30日 最後の1時間
さみしい時間帯が続きましたが、最後に時合。 朝の風波が残る予報だったので、10時出船でしたが最後の1時間半でようやく地合が来ました。最後は日が暮れてゲームセットでした。 お疲れ様様でした。ありがとうございました。
arena0425
2024年3月30日読了時間: 1分


2024年2月4日 戦艦
NewTackleのお試し会になってしまいました。 天気も徐々に良くなり、寒いけど釣り日和になりました。 鳥山とべいとはモリモリだけど全く食いませんでした。 安心して乗船いただくため、2月中は例年恒例のARENA号のメンテナンスとなります。リフレッシュしてきますので、3月以...
arena0425
2024年2月4日読了時間: 1分


2024年1月14日 海洋調査
風邪など流行ってチャーター便がキャンセルになったので、暇な人達と海洋調査に行ってきました。 ステラ#5000、PE2/60lbでもなかなか浮いてきませんでした。 朝はメチャさぶ。 帰りはベタ凪 美味しいそうなやつも何本かまじりました。...
arena0425
2024年1月14日読了時間: 1分


2023年12月10日 いい天気
渋い渋い1日でした。 メジ、リリース 待望のジギングで真鯛。 チッチャッ! けっこう、ぎこちないけど・・・ 今日は竿頭、皆んなに釣り方教えたったらええのに。 こっちはサマになってるで。 ゆうほど釣ってないのに、疲れてしまいました。 ワラサの刺身、真鯛の炙りなど...
arena0425
2023年12月10日読了時間: 1分


2023年12月3日 富士山
昼前から風が吹く予報だったので早めに出港したおかげで、くっきりと富士山拝めました。今日は朝からついてるなっと思いきや・・・ ちょっとした時合いがあり、まわりではボツボツ釣れている時間帯もありましたが、サメのみに終わりました。...
arena0425
2023年12月3日読了時間: 1分


2023年11月26日 時合いでボコボコっと
念願の大物、釣れました。 時合いでダブルヒット。 バラシたあとのリベンジ。 初ジギングで。 BIGな奴、店で食べたら高そう。 プロに捌いてもらったそうです。 二回目の時合いが来ないので、後半はお土産のアジ釣りでした。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
arena0425
2023年11月26日読了時間: 1分


2023年11月23日 青物不発。
写真の撮り方をしくじりましたが、肉厚でナイスサイズのヒラメでした。 トラフグ、三つぐらい釣れました。 大物かと・・・ 泳がせで、マゴチ。 釣果はイマイチでしたが、ナギの気持ちいい一日でした。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
arena0425
2023年11月23日読了時間: 1分


2023年11月12日 冬の気配
ちょっと冬らしい朝でした。 サバフグの3連ちゃん、初めて見ました。 師匠は渋い中でも、数少ない真鯛を釣ります。 なんとかGET。マイナス3ポイントだけど・・・ 冬の果物の美味しい季節になってきました。 今日はサバフグ多かったです。タチウオは後半に少しやりました、ぼつぼつでし...
arena0425
2023年11月13日読了時間: 1分


2023年11月4日 親子でチャレンジ
水深80mから引っ張り上げました。 しかもダブルでしたが、一尾落としました。 タチウオそこそこ釣ってお土産確保したところで、朝も早く疲れたようなので早上がりしました。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
arena0425
2023年11月4日読了時間: 1分


2023年11月3日 鰆
朝一、鳥山でいい『鰆』食いました。 エキスパートは渋い中でも、稚鰤、PE0.8で。 1時間だけ太刀魚釣りダービーしました。 王者の風格。 成績表、船長は水面まできたワラサをタモ入れ失敗で、マイナス10点。 優勝賞品 太刀魚釣り大会ではブービーでしたが、今日は竿頭でした。...
arena0425
2023年11月3日読了時間: 1分


2023年10月28日、29日 太刀魚料理教室
太刀魚のクルクルフライと骨せんべい。中森君の創作料理。 2日間爆風の中、懲りずに頑張ってはりました。 超安物のタチウオスペシャルジグで。 松田くんの釣るやつは、なぜかいつもちっちゃめ。 海釣り初ヒットがトラフグ、革靴で。 まあまあ、ちぃっちゃめよ。 うまいやん!...
arena0425
2023年10月30日読了時間: 1分


2023年10月22日 太刀魚
タチウオたくさん釣れました。 F3~F4がたくさん釣れました。さばくの大変そう。 今日は、師範に軍配。 タイラバタックルで釣るワラサはメチャ楽しい。 師匠は次回へのリベンジの為の作戦をたてるようです。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
arena0425
2023年10月22日読了時間: 1分


2023年9月24日 夏の思い出③
『カッコええ!』じゃん。 ちょっと優しめのデヤ顔。 小アジとカマス、たくさん釣れました。 ちょっとだけ暑いのがましになって、氷が溶けにくくなりました。 首、痛くなるって。(右手・・?) 孫とツーショット。 途中、佐久島上陸で昼飯。 大ちゃん、顔でか! お疲れ様でしたか?...
arena0425
2023年9月24日読了時間: 1分


2023年9月18日 Lady’s Day
『狙った獲物は全て仕留める!』って感じでした。 リールを持つ手も痛いし、ハンドルを持つ手も痛いし・・・ ちょっと休んだらええのに・・・ それでも持ち方変えたり、巻き方変えたりで頑張ってはりました。 時々、狙ってない獲物も釣れました。大きいです。...
arena0425
2023年9月18日読了時間: 1分


2023年9月月17日 いろいろ。
真鯛、アジ、太刀魚など狙ったものは一通り釣れました。 予想外に波風強くて、太刀魚は湾内でしたが予想外に食いました。 アジは昨日みたいに食いませんが、お土産は確保です。 今日のメンバーもエキスパートぞろいでしたので、ただ釣るって感じではなく、狙った獲物を狙ったジグとアクション...
arena0425
2023年9月17日読了時間: 1分


2023年9月16日 ロクマル
久しぶりのロクマルでした。 いつものメンバーで暑い中でしたが、楽しい時間でした。 転勤前の最後のARENAになりましたが、BIGHIT! 達者で! 太刀魚、アジなどコンスタント釣れました。 真鯛は2〜3年生ぐらいの感じ。 一日つりをやってて、楽しいって感じでした。...
arena0425
2023年9月16日読了時間: 1分
bottom of page